スポンサーリンク
スポンサーリンク
ローコストで暮らす方法

ローコストで暮らす方法

今年の10月には消費税増税が控えていて、年金の支給開始年齢もだんだん上がってきそうな兆しがあります。 無駄に使...

記事を読む

引っ越しは、モノをリセットするいい機会

引っ越しは、モノをリセットするいい機会

もう少し広い家へ引っ越しを検討中の我が家。 まだ引っ越し先ははっきりしていませんが、それに向けて断捨離意欲もパ...

記事を読む

多肉植物の植え替えとおすすめの多肉本

多肉植物の植え替えとおすすめの多肉本

ようやく時間が取れたので、やりたかった多肉植物の植え替えをしました! 植え替えの時期は、春が適しているので1年...

記事を読む

ゴールデンウィークでの過ごし方と使った金額

ゴールデンウィークでの過ごし方と使った金額

長かったゴールデンウィークが終わりましたね。 どんな休みを過ごされたでしょうか? 我が家は、夫の...

記事を読む

消しゴムのカスを散らかさないために卓上掃除機を購入しました!

消しゴムのカスを散らかさないために卓上掃除機を購入しました!

子どもたちが、最近消しゴムを使うことがとても多くなってきました。 そうなると気になるのが、消しゴムの「カス」。...

記事を読む

「おひとりさまのゆたかな年収200万生活②」を読んで、我が家にも取り入れたいこと。

「おひとりさまのゆたかな年収200万生活②」を読んで、我が家にも取り入れたいこと。

おづまりこさんの「おひとりさまのゆたかな年収200万生活2」を読みました! おづまりこさんのコミックエッセイは...

記事を読む

無印良品週間で買いなおしたいモノ・買いなおさないモノ

無印良品週間で買いなおしたいモノ・買いなおさないモノ

またまた無印良品週間が始まりましたね。 前回も行きましたが、今回も買いたいモノがあるので機会を見つけて行きたい...

記事を読む

小学校入学準備にかかった金額まとめ

小学校入学準備にかかった金額まとめ

先日、幼稚園入園準備にかかった費用をまとめたので、今回は小学校入学準備に使ったお金についてまとめてみようと思います。 ...

記事を読む

最近の多肉植物

最近の多肉植物

私の住む地域では、最近ようやく暖かい日が増えてきました。 3月の初め頃は春のように暖かかったので、育てていた多...

記事を読む

最近、マイホームか賃貸かで悩んでいます。

最近、マイホームか賃貸かで悩んでいます。

我が家は、現在2DKで4人暮らし。 以前から、もう少し広いところへ引っ越したいと思いながらも、そのタイミングを...

記事を読む

幼稚園の入園準備にかかった金額まとめ

幼稚園の入園準備にかかった金額まとめ

もうすぐ下の子が幼稚園に入園します。 2人目なので、上の子のお下がりで使えるモノもありますが、性別が違うので買...

記事を読む

無印良品のポリプロピレントレーを使って子どもの机を整理しました!

無印良品のポリプロピレントレーを使って子どもの机を整理しました!

先日、無印良品週間で購入してきたポリプロピレンデスク内整理トレーを使って、机の引き出しの中を整理しました。 今...

記事を読む

無印良品週間で散財しました。

無印良品週間で散財しました。

現在、開催中の無印良品週間。 買いたいモノがいろいろあったので、早速行ってきました! 休日だった...

記事を読む

フリマアプリ「メルカリ」で不用品整理!最近の売り上げとうれしかったこと。

フリマアプリ「メルカリ」で不用品整理!最近の売り上げとうれしかったこと。

最近、急に暖かくなってきたので徐々に片づけ熱も上がってきました。 寒いとどうしても引きこもりがちになり、動きた...

記事を読む

「お金と時間が貯まる暮らしのルール」を読み、「暮らしのクセ」を見直す

「お金と時間が貯まる暮らしのルール」を読み、「暮らしのクセ」を見直す

「づんの家計簿」で有名なづんさんのライフスタイル本「お金と時間が貯まる暮らしのルール」を読みました! づんさん...

記事を読む

スポンサーリンク