2020/2/23 住まいのこと, お金のこと, マイホームのお金, 家を建てる
家の購入を決めた時一番最初にしたことは、どれぐらいの予算の家を買えるのかあるいは建てられるかを調べることです。 ...
記事を読む
2020/2/18 住まいのこと, 家を建てる
今住んでいるアパートが狭く、下の階の方から苦情をもらったため、次の住まいを探していた昨年。 でもなかなか思うよ...
2020/1/16 家計管理, お金のこと
新しい年になり、家計簿も新しい物を使い始めます。 その時いつも一緒に年間の家計の見直しを行っています。 ...
2020/1/11 住まいのこと, 無印良品
無印良品が大好きで、家の無印率が年々上がっていっている我が家。 シンプルで飽きないデザインが魅力の1つなんです...
2020/1/8 お金のこと, 育児のこと, 育児のあれこれ, 育児とお金
今年もありがたいことに、子どもたちにお年玉をいただきました。 我が家では子どもたちがまだ低学年以下なので、お年...
2020/1/5 住まいのこと, ミニマルライフ
以前、夫が漫画を処分した時に夫用のKindleを購入しました。 私もいつか欲しいなと思っていま...
2020/1/4 住まいのこと, ミニマルライフ
できるだけモノは少なく、シンプルに暮らしたいと思い始めてもう3年以上。 一時はミニマリストを目指して、ことごと...
2020/1/3 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと
今年のクリスマスプレゼントは、子どもの希望でアクアビーズ にしました。 これが冬休みの暇つぶしにちょうどいいん...
2020/1/2 住まいのこと, 捨てたモノ
子どものインフルエンザで自宅待機をしている我が家。 薬のおかげですっかり熱が下がると、普通に元気が有り余ってる...
2020/1/1 ごあいさつ
あけましておめでとうございます! 新しい年の始まりですね。 毎年言っていますが、我が家は夫も実家...
2019/12/31 ごあいさつ
2019年も残すところ、あと数時間になりました。 2019年は、どんな1年だったでしょうか? 私...
2019/12/30 お金のこと, 貯金生活
我が家の今年の貯金目標は、去年に引き続き100万円貯金することでした。 しかしながら今年は、子どもたちの入園入...
2019/12/29 お金のこと, ふるさと納税
ふるさと納税のできる上限額がはっきりしたので、今年最後のふるさと納税をしました。 返礼品は、食品なども魅力的で...
2019/12/28 日々の出来事
あと数日で今年もおしまい。本当にあっという間ですね。 年が変わる前に、来年使う家計簿や日記帳、手帳を買ったりし...
2019/10/10 住まいのこと, 老後の住まい
私の住んでいる場所は、一人一台車を持っている家庭が多い地域です。 バスもそれなりに走っているのですが、生活する...