2020/1/2 住まいのこと, 捨てたモノ
子どものインフルエンザで自宅待機をしている我が家。 薬のおかげですっかり熱が下がると、普通に元気が有り余ってる...
記事を読む
2020/1/1 ごあいさつ
あけましておめでとうございます! 新しい年の始まりですね。 毎年言っていますが、我が家は夫も実家...
2019/12/31 ごあいさつ
2019年も残すところ、あと数時間になりました。 2019年は、どんな1年だったでしょうか? 私...
2019/12/30 お金のこと, 貯金生活
我が家の今年の貯金目標は、去年に引き続き100万円貯金することでした。 しかしながら今年は、子どもたちの入園入...
2019/12/29 お金のこと, ふるさと納税
ふるさと納税のできる上限額がはっきりしたので、今年最後のふるさと納税をしました。 返礼品は、食品なども魅力的で...
2019/12/28 日々の出来事
あと数日で今年もおしまい。本当にあっという間ですね。 年が変わる前に、来年使う家計簿や日記帳、手帳を買ったりし...
2019/10/10 住まいのこと, 老後の住まい
私の住んでいる場所は、一人一台車を持っている家庭が多い地域です。 バスもそれなりに走っているのですが、生活する...
2019/10/7 家計管理, お金のこと
10月になり、お店に来年の手帳や家計簿、日記帳などが並ぶ時期になりました。 本当に1年あっという間ですね。 ...
2019/10/2 住まいのこと, 家を建てる
以前、もし家を建てるなら平屋の家がいいという記事を書きました。 今も平屋への憧れがあるのですが...
2019/9/30 お金のこと, 頑張りすぎない節約
子どもの成長とともに、徐々に増えてきた食費。 子どもといえど、我が家の子どもたちは大人並みに食べるんですよ(汗...
2019/9/29 住まいのこと, 捨てたモノ, 暮らしを整える
春と秋は、引っ越しシーズンですよね。 我が家は集合住宅に住んでいるので、この時期に引っ越しされる方が準備をして...
2019/9/19 住まいのこと, 生活について考えたこと
最近、座椅子やゴミ箱など大きめのモノを買い替えました。 買い替えの時に気を付けているのが、今まで使っていたモノ...
2019/9/9 日々の出来事, 買ったモノ
来月から消費税が増税になります。 8%から10%の差って大きいですよね。 なのでその前に、必要な...
2019/8/29 日々の出来事, 買ったモノ
今年も気が付いたらあっという間に夏が終わりそうです。 暑い夏を乗り切るために、前から欲しかった2つのモノを今年...
2019/8/27 お金のこと, 老後の暮らし
だいぶ前のクローズアップ現代+で、老後のお金に対する不安の落とし穴と備え方についてやっていました。 老後の生活...