2025/2/11 お金のこと, ふるさと納税
毎月毎月いろんな物が値上げしていて、レジで合計金額に驚くのも恒例になってきました。 恒例になり過ぎて、逆に驚かなくなっ...
記事を読む
2024/8/28 アレルギー, お金のこと, 育児のこと, ふるさと納税
食物アレルギーがあると毎日のおやつを準備するのも悩みどころです。 子どもが小さい時は頑張っておやつを作ったりしてました...
2024/3/14 お金のこと, 頑張りすぎない節約, ふるさと納税
毎月何かしら値上げ値上げで感覚がマヒしてきた今日この頃。 でもレジで合計金額を見ると毎回驚かされます・・・。 ...
2022/2/2 お金のこと, ふるさと納税
去年、静岡県富士宮市にふるさと納税をしていたので、返礼品のトイレットペーパーが届きました。 今年も食品や紙製品...
2021/3/30 植物のこと, お金のこと, 日々の出来事, ふるさと納税
去年の12月に大分県大分市にふるさと納税をして、返礼品を心待ちにしておりました。 3~4か月かかるとい...
2021/1/20 お金のこと, ふるさと納税
先月、宮崎県都城市にふるさと納税をしたのでその返礼品が届きました。 心待ちにしていたので、早速開封です。 ...
2020/12/29 お金のこと, ふるさと納税
うっかりしていましたが、残りのふるさと納税をまだやっていなかったので慌てて申し込みました。 今回は、返礼品から違う県を...
2020/11/2 お金のこと, 頑張りすぎない節約, ふるさと納税
今年も静岡県富士宮市にふるさと納税をしました。 そこで届いたのがこちらの大きな箱。 トイレットペ...
2019/12/29 お金のこと, ふるさと納税
ふるさと納税のできる上限額がはっきりしたので、今年最後のふるさと納税をしました。 返礼品は、食品なども魅力的で...
2019/7/8 お金のこと, ふるさと納税
今年最初のふるさと納税は、静岡県富士宮市へ行いトイレットペーパー8パックを返礼品としていただきました。 日用品...
2019/2/11 住まいのこと, ふるさと納税
年末に行ったふるさと納税の返礼品が届きました。 返礼品の種類はいろいろありますが、やっぱり家計の助けになる返礼...
2017/12/3 お金のこと, ふるさと納税
今回はふるさとチョイスを利用して、北海道当別町にふるさと納税をしました。 こちらにふるさと納税をすると、返礼品...
2017/10/17 お金のこと, ふるさと納税
大阪府泉佐野市にふるさと納税をして、サントリーの金麦をいただきました。 1万円で2ケースもいただき、とてもうれ...
2017/8/9 アレルギー, お金のこと, 育児のこと, ふるさと納税
夏、外出するとどうしても食べたくなるのが、冷たいアイス。 以前は、道の駅などで売られているご当地ソフトクリーム...
2017/7/14 お金のこと, ふるさと納税
去年から始めたふるさと納税。 最初は何となく不安もありましたが、去年1年間やった結果、やはりお得な制度だと確信できまし...