スポンサーリンク
スポンサーリンク
Happy家計簿で1年間家計管理を頑張ります!

Happy家計簿で1年間家計管理を頑張ります!

もう10月も半ばになり、今年もあと2カ月ちょっとになりました。 本当に1年早いですね! 毎年この時期になるといろ...

記事を読む

久々に観葉植物を育ててみたら・・・

久々に観葉植物を育ててみたら・・・

引っ越しの挨拶のお返しに近所の方からポトスを頂きました。 何かグリーンを置きたいなと思っていたのですごくうれしかったです。 ...

記事を読む

「おひとりさまのゆたかな年収200万生活③」を読みました!

「おひとりさまのゆたかな年収200万生活③」を読みました!

いつも新刊が出ると必ずチェックしているおづまりこさんの本。 最近「おひとりさまのゆたかな年収200万生活3 」...

記事を読む

ルーターの収納ボックスを購入して、収納方法を変更しました。

ルーターの収納ボックスを購入して、収納方法を変更しました。

テレビ周りのコンセント類ってすごくごちゃつきませんか? 引っ越してからテレビ周辺にルーター類も置くようになったので、さらにごち...

記事を読む

我が家の食器収納を公開します。

我が家の食器収納を公開します。

我が家のキッチンの壁面収納は、リクシルのアレスタです。 圧迫感が出ないように下だけにしましたが、以前より収納が...

記事を読む

マイホームで後悔しているところ

マイホームで後悔しているところ

我が家は、今年注文住宅を建てて引っ越してから2カ月以上が過ぎました。 前の住まいからは格段に広く快適になりましたが、や...

記事を読む

9月度水道光熱費の支払い金額まとめ

9月度水道光熱費の支払い金額まとめ

しばらく家計管理について書いてなかったので、新居になってから記録を取るつもりで水道光熱費の支払い金額を書いていきたいと思いま...

記事を読む

ビッグフェイスタオルを買い替えました。

ビッグフェイスタオルを買い替えました。

我が家で長年バスタオルとして使っているヒオリエさんのビッグフェイスタオル。 普通のバスタオルよりコンパクトながら、体を...

記事を読む

リビング外の階段で想定外だったこと。

リビング外の階段で想定外だったこと。

家の間取りを決める時にどうしても譲れなかったのが、階段をリビングの外につけることでした。 というのも私が住んで...

記事を読む

アイアン風の傘立てを購入しました!

アイアン風の傘立てを購入しました!

何気に迷うのが傘の収納。 アパートに住んでいた時は、無印の長押しにかけて収納していました。 傘を...

記事を読む

2カ月点検が終了!やばいと思った修繕費

2カ月点検が終了!やばいと思った修繕費

今の住まいに引っ越してからあっという間に2カ月が過ぎました。 この間家の2カ月点検がありましたが、そこで出た修...

記事を読む

ついに固定資産税の実地調査員さんが来ました。

ついに固定資産税の実地調査員さんが来ました。

大分前に固定資産税を決めるために建物の実地調査をしますというお知らせが届きました。 そして先日ついに調査員さん...

記事を読む

マイホームでこだわったところ その2

マイホームでこだわったところ その2

先日マイホームでこだわったところを書きましたが、地味にこだわったところがまだあります。 それはトイレの...

記事を読む

布団生活に欠かせない除湿シート

布団生活に欠かせない除湿シート

子どもが小さいので、引っ越した後も寝具は布団を使ってます。 ただフローリングの上にマットレスと布団をそのまま敷くとカビ...

記事を読む

無印の物を使ってコンロ下の収納を整理しました。

無印の物を使ってコンロ下の収納を整理しました。

引っ越してからキッチンの収納が賃貸アパートの時と全く変わったので、初めのうちはどんな風に物を収納したらいいか迷っていました。 ...

記事を読む

スポンサーリンク