「禅の考え方」からシンプルに暮らし日常を楽しむヒントをもらう

※当ブログにはプロモーションが含まれる場合があります。

この前、NHKの「趣味どきっ!」を見てから、「禅」についてすごく興味を持つようになりました。

枡野俊明さんに学ぶ心を磨く掃除とは・・・
NHKの「趣味どきっ!」で、「限りなくシンプルに、豊かに暮らす」などの書籍で知られる住職の枡野俊明さんが心を磨く掃除について...

禅の考え方とシンプルライフって、似たところがいっぱいあるんですよね。

シンプルな暮らしをしたい私にとっては、禅の考え方がとても参考になります。

スポンサーリンク

 いらないモノを手放して軽やかに生きる

img_4913.jpg

禅、シンプル生活のすすめ」の中でも、無駄なモノを捨てて簡素に暮らすことを勧めています。

いらないモノは持たないけど、毎日使う茶碗などはお気に入りのモノを使う。

必要なモノは、お気に入りのモノを持つ。

モノが少ない簡素な生活こそ、心が磨かれるもとなのだそうです。

確かに私も、以前たくさんモノを持っていた時より、悩んで買ったお気に入りのモノを少しだけ持っている今の方が、満たされている気がします。

そしてお気に入りのモノをよく使うようになりました。

前は、大切なモノはもったいないからしまっておいてたのですが、使わない方がよっぽどもったいないってことに気付いたんです。

1日1日楽しく大事に生きるには、お気に入りのモノをたくさん使った方がいい。

お気に入りのモノを使うと気分が違うんですよね。

使うたび嬉しい。

たくさん使って汚れたり壊れたりしたら、それはいっぱい楽しんだ証拠。

大事なモノを使いきる暮らしは、私の理想とする暮らしでもあります。

 習慣や見方を変えて日常生活を軽やかに生きる

毎日いろんなストレスを抱えながら暮らしていて、旅行などの非日常でリセットする。

以前の私は、こんな生活をしていました。

旅行は大好きですが、終わってしまえば長い日常が待っています。

やっぱり日常をもっと軽やかに生きられれば、楽なのになと思っていました。

そうすれば、非日常の力を借りてリセットしなくても済みます。

そのためには、禅の「限りなくシンプルに生きる」考え方がとても参考になります。

慌ただしい毎日でも、ちょっとの時間だけ何も考えずに過ごしてみる。

朝の新鮮な空気を思いきり吸い込んで、呼吸を整えてみる。

自然を意識してみると、気持ちが癒されるんですね。

そして未来や過去に囚われず、今この瞬間を大切に生きることが、軽やかに生きることに繋がります。

部屋の中も心の中も一緒。

どちらもいらないモノを手放して、軽やかに毎日を送って行きたいものですね。

*ランキング参加中です!ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

*ブログでご紹介したモノや気になるモノをまとめてます。

スポンサーリンク
関連記事