2025/4/19 住まいのこと, 捨てたモノ
先日大物のマッサージチェアを処分してから、スッキリすることの喜びを久々に味わってしまい捨て活欲が高まってます。 ...
記事を読む
2025/4/14 つぶやき, 日々の出来事
4月も半ばになりましたがいかがお過ごしでしょうか? 我が家は上の子が中学校に入学したことで、久しぶりに大きな変化が訪れ...
2025/4/11 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと
先日、Switch2の発売日や金額について詳細が発表されました。 それまでは全く興味なかった息子ですが、一緒に大好きな...
2025/4/10 お金のこと, お金について考えたこと
以前、妹夫婦が海外移住を希望していることを書きました。 その続きなのですが、仕事の関係で先に妹だけで移...
2025/4/7 住まいのこと, 捨てたモノ
以前から処分したいと言っていたマッサージチェア。 子どもの卒業やら入学準備やらでバタバタしていましたが...
2025/4/6 お金のこと, 投資
連日米国株暴落のニュースで持ち切りですが、我が家の積立NISAも暴落の影響を受けてます・・・。 わかっていても見るとが...
2025/4/5 アレルギー, 育児のこと
先日家族で行ってきた仙台旅行。 旅行の醍醐味の1つと言えば、ご当地でしか食べられない食事ですよね。 しか...
2025/4/2 日々の出来事
卒業式やら入学準備やらで2月より短く感じた3月。 あっという間に春休みに突入していました。 せっかくなの...
2025/2/28 住まいのこと, 暮らしを整える
家で手を拭く時などに使用していたタオルが2年以上使っていたので、傷みが気になるようになりました。 今まで使っていたのは...
2025/2/25 4人家族の家計簿, お金のこと
久しぶりに早めに家計簿をまとめることができたので、物価高に翻弄されている我が家の家計簿を公開したいと思います。 光熱費...
2025/2/24 住まいのこと, 家を建てる
我が家が家を建ててから早いもので5年が経ちました。 この調子だと築10年になるのもあっという間な気がします。 ...
2025/2/22 住まいのこと, 捨てたモノ
先日、我が家の長年の相棒だったマッサージチェアが壊れました。 前の家に住んでいた時に買ったモノなので、もう8年以上は経...
2025/2/17 お金のこと, 育児とお金
4月から息子が中学生になります。 時の流れが速くて驚きを隠せない・・・。 なので最近少しずつ入学の準備を...
2025/2/15 住まいのこと, 日々の出来事, 持ち物のこと, 読んだ本
モノを持ち過ぎない暮らしを心がけてから、モノを買うことにとても慎重になりました。 以前はかわいい、欲しいと思ったモノは...
2025/2/12 家計管理, お金のこと
冬の時期はめちゃくちゃ高くなる我が家の光熱費。 電気代とガス代がかかるのですが、冬は容赦ない金額になります。 ...