2022/2/19 住まいのこと, 育児のこと, 育児のあれこれ, 持ち物のこと
我が家ではほとんどインテリアを変えたりしないんですが、数少ない飾り替えの季節が来ました。
ようやくクローゼットから持ってきた箱。
あとはいつものようにテレビ上に置くだけ。
いつものままだと置くスペースがないので、ここの物を移動させてスペースを確保しました。
省スペースで簡単に飾れるので、ズボラな私でも飾り続けられるひな人形。
ささやかですが、ひな祭りまでの期間を楽しみたいなと思います!
こんなひな人形もいいですよね♪
*ランキング参加中です!ポチっと応援よろしくお願いします。
*ブログでご紹介したモノや気になるモノをまとめてます。
あおい
先日、夫とこれからの住まいについて話をしました。 夫も私と一緒に実家の片づけをして、家の処分の大変さを目の当たりにして...
記事を読む
もう少し広い家へ引っ越しを検討中の我が家。 まだ引っ越し先ははっきりしていませんが、それに向けて断捨離意欲もパ...
以前から処分したいと言っていたマッサージチェア。 子どもの卒業やら入学準備やらでバタバタしていましたが...
年末になると決まってやること・・・それは、タオルの買い替えです。 何度もリピートしているタオル直販店 ヒオリエ...
毎日慌ただしく過ごしていると、あっという間に1年が過ぎてしまいます。 でも持たない暮らしをするようになってから...
女性誌でたまに芸能人や一般の方のバッグの中身を公開している特集があります。 持たない暮らしを目指す前は、その特集が大好...
たくさんあったモノを処分して、過剰だった固定費も削減。 暮らしをどんどん小さく小さくしてきました。 ...
子どもたちが大好きなコロッケ。 我が家では、私のやる気がある時にしか登場しない夕ご飯メニューです。 久々...
洗濯漕の掃除をしました。 去年の今頃、突然洗濯機が動かなくなり、至急新しいモノと交換していただいたのが本当にありがたか...
持たない暮らしを始めてからさまざまな物を断捨離してきました。 使っていない物は割と潔く捨てられる方だと思います。 ...
子どものインフルエンザで自宅待機をしている我が家。 薬のおかげですっかり熱が下がると、普通に元気が有り余ってる...
最近毎月何かしら値上げしている気がします。 光熱費もできる範囲で節約を心掛けていますが、去年と比べて使用量が少...
何だか疲れてて、棚の上に本を置きっぱなしにしていました。 数日間そのままになっていて、気づいたら私の本だけでな...
最近空き時間を見つけては、メルカリで不用品を処分したり、Vaboo(バブー)に本を送ったり、今話題のフクウロで着ない服を買取...
我が家は、現在2DKの賃貸アパートに住んでいます。 収納は、子ども部屋として使っている部屋と寝室として使っている部屋の...