2018/3/5 住まいのこと, お金のこと, ミニマルライフ, 買わない習慣
食器が好きで、以前は家族の人数分揃えて購入していました。 食器もはまると次々欲しくなりますが、キリがないし置く...
記事を読む
2018/2/16 お金のこと, 頑張りすぎない節約, つぶやき, 日々の出来事
ひさしぶりの更新になってしまいました。 我が家も、インフルエンザで全員ダウン。 いや~、今年は大...
2018/2/8 住まいのこと, お金のこと, お金について考えたこと, 生活について考えたこと
最近よく考えているのが、10年後どんな暮らしをしていたいかということ。 もちろん人生予測できないことが起こるこ...
2018/2/5 お金のこと, 頑張りすぎない節約
こまめに電気を消してコンセントを抜いたり、食材の安い店をはしごして買い物をしたり・・・。 節約を徹底しようと思...
2018/1/19 住まいのこと, お金のこと, 身の丈暮らし, お金について考えたこと
社会一般的に、普通の暮らしと思われているもの。 結婚して、子どもは2人以上、車は2台でそのうち1台はファミリー...
2018/1/17 家計管理, お金のこと
今は、いろんな家計簿や便利なアプリがたくさんあるので迷ってしまいませんか? 私も自分に合う家計簿を探して、さま...
2018/1/13 お金のこと, 投資
去年7月から、SBI証券で投資信託を始めました。 あれから7カ月、ほったらかしにしていますが少しずつ育ってきて...
2018/1/10 住まいのこと, お金のこと, 老後の住まい, 老後の暮らし
今の生活に必要な家具や家電などが多ければ多いほど、それらが壊れた時に買い替えの必要性が出てきます。 買い替える...
2018/1/5 お金のこと, 貯金生活
今年もやっぱり目標貯金額は100万円です。 去年は無事達成できましたが、今年は旅行も考えているので微妙なところ...
2017/12/27 住まいのこと, お金のこと, ミニマルライフ, 買わない習慣
身の回りにあるモノは、元々お金だったもの。 自分や家族が買ったり、誰かからもらったりして、お金からモノへ変化しました。...
2017/12/6 お金のこと, 育児のこと, 育児のあれこれ, 育児とお金
毎年この時期になると、大きな出費があります。 それは、インフルエンザの予防接種代。 任意接種で保...
2017/12/3 お金のこと, ふるさと納税
今回はふるさとチョイスを利用して、北海道当別町にふるさと納税をしました。 こちらにふるさと納税をすると、返礼品...
2017/11/29 住まいのこと, お金のこと, 頑張りすぎない節約, 身の丈暮らし
以前の私は、欲しい服やバッグなどが自由に買えて、好きな車に乗り、新築の一戸建てに住むことが幸せであり、そうなりたいと思ってい...
2017/10/25 お金のこと, 貯金生活, 投資
お金を貯めたいと思った時、漠然と貯めようとするより明確な目的があった方がお金が貯まりやすいです。 それは、目標...
2017/10/18 お金のこと, お金を使う
我が家では楽天カードとイオンカードをメインとして、クレジット払いする時に使っています。 光熱費や保険料の支払い...