2022/2/5 お金のこと, 頑張りすぎない節約
私は超飽き性でズボラな性格のため、細かい節約がとても苦手です。 とはいえ、そのままの家計管理では貯金が増やせな...
記事を読む
2022/2/2 お金のこと, ふるさと納税
去年、静岡県富士宮市にふるさと納税をしていたので、返礼品のトイレットペーパーが届きました。 今年も食品や紙製品...
2022/1/31 お金のこと, 貯金生活
我が家では数年前からつみたてNISAをやっているのですが、数年やってやっぱり投資ってメンタルにくるのでしんどいな・・・と感じ...
2022/1/12 家計管理, お金のこと
先日、ガス代の請求書がポストに入っていました。 我が家では主に暖房器具とガス台、ガス乾燥機などを利用しているた...
2021/12/21 お金のこと, お金をかけない過ごし方
昨日ブログに書いた通り我が家は光熱費爆上がり中なのですが、だいぶ前に見た『ノブナガなんなん?』という番組で水道光熱費0円生活...
2021/12/20 お金のこと, 4人家族の家計簿
雪国の宿命なのですが、これからの時期光熱費の出費がかなり痛いです。 11月から徐々に上がり始め2月をピークに下...
2021/12/19 お金のこと, 老後の暮らし
先日ネットを見ていたら、老後資金が尽きてしまったという内容の記事を見ました。 原因は想定していたより長生きして...
2021/12/16 お金のこと, 育児とお金
先日私が住んでいる地域で、子育て世帯への臨時特別給付金のお知らせが届きました。 連日給付方法や金額のことでニュ...
2021/12/15 家計管理, お金のこと
去年から始まった住宅ローン。 それに加えて今月から車のローンも始まります。 半導体不足で納車が遅...
2021/12/1 お金のこと, マイホームのお金, 老後の暮らし
家の修繕費についての本を読んでいましたが、今後思った以上にかかってきそうだと震えております。 特に気になったの...
2021/11/29 住まいのこと, お金のこと, 副業, メルカリ
年末前に始めた大掃除。 それと同時進行していたのが不用品の処分です。 処分しても処分しても出てく...
2021/11/27 お金のこと, 貯金生活
我が家では、年間100万円貯金することを目標にしてます。 2021年の目標も100万円でしたが、今年も出費が多...
2021/11/24 お金のこと, マイホームのお金
私の住んでいる地域は地区によって違いはあるものの、大体2000万円ぐらいで3LDKの一軒家が買えるような田舎です。 ...
2021/11/23 お金のこと, 車とお金
夫の車を注文していましたが、半導体不足の影響を受けて納車日がかなり延びて4カ月待ちから6カ月待ちになっていた我が家。 ...
2021/11/20 お金のこと, 貯金生活
お金を貯めたいと思う時、ただ漠然と貯めるより何か目標があった方が頑張りがいがあります。 私の場合は、これまで家...