「 お金のこと 」一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク
今年も納税の季節がやってきた

今年も納税の季節がやってきた

今年も変わらず納税書が届き始めました。 わかっていたとはいえキツイ! 最初に来たのが私の軽自動車...

記事を読む

光熱費1月の支払いが過去最高額でした。

光熱費1月の支払いが過去最高額でした。

値上げ続きで家計簿をつけるたびにショボーンとしてしまう今日この頃。 先月の光熱費が圧倒的に高かったので、一年間...

記事を読む

年始早々多額の出費にへこんでいる件

年始早々多額の出費にへこんでいる件

今更ながらですが明けましておめでとうございます! 年末年始はお金のことでダメージを受けてしまい、ブログ更新の気...

記事を読む

ガス代が高すぎる!光熱費の値上げに驚きました。

ガス代が高すぎる!光熱費の値上げに驚きました。

我が家は雪が降る地域なので、冬場は光熱費が爆上がりします。 今年は値上げラッシュだったので、当然光熱費も高くな...

記事を読む

突然の値上げで驚いたこと

突然の値上げで驚いたこと

最近毎月何かしら値上げしている気がします。 光熱費もできる範囲で節約を心掛けていますが、去年と比べて使用量が少...

記事を読む

老後資金のために再開した積立投資

老後資金のために再開した積立投資

今年の初めに損失に耐えられず一時休止していた積立投資。 少し前から再開することにしました。 ...

記事を読む

食費の節約のため始めたこと。ミニバインダーがマイブーム

食費の節約のため始めたこと。ミニバインダーがマイブーム

最近は毎月のように値上げされてますね。 しかもまだまだ続きそうなのが怖すぎる・・・! なかでも食品や光熱...

記事を読む

不用品を処分してへそくり確保!今月の収入は。

不用品を処分してへそくり確保!今月の収入は。

今月も家にあった不用品をメルカリでコツコツ処分していました。 メルカリでの処分はやり取りや梱包作業など少し手間...

記事を読む

臨時出費と心の狭い私。

臨時出費と心の狭い私。

先日ボーナスを頂いたのでできるだけ貯金に回したいと思っていましたが、そういう時に限って臨時出費が重なります。 ...

記事を読む

夏のボーナスが出ました。使い道は・・・。

夏のボーナスが出ました。使い道は・・・。

去年から年2回から年1回になってしまった我が家のボーナス。 去年からこの日を待ちわびていましたがほんとに長かっ...

記事を読む

4月度(4月25日~5月24日)の4人暮らしの家計簿

4月度(4月25日~5月24日)の4人暮らしの家計簿

4月度の家計簿を締めたのでまとめたいと思います。 今月はゴールデンウイークがあり外食も数回したので、食費が先月...

記事を読む

節約の味方!コスパ最高の野菜

節約の味方!コスパ最高の野菜

毎月毎月値上げのニュースが続いてます。 スーパーに行っても今までの予算だとオーバーしてしまうことが多くなりました。 ...

記事を読む

2回目の固定資産税の納税書がやってきた。減税期間が終わったらいくらになるのか・・。

2回目の固定資産税の納税書がやってきた。減税期間が終わったらいくらになるのか・・。

今年も納税通知書が続々とやってきてます。 その中でも固定資産税はやっぱり支出がでかい! 家を建て...

記事を読む

3月度(3月25日~4月24日)4人暮らしの家計簿

3月度(3月25日~4月24日)4人暮らしの家計簿

1カ月あっという間なんですが、家計簿上では1カ月が長く感じることがほんと多いです。 原因は家計管理が思うように...

記事を読む

生活コストをさらに下げたい

生活コストをさらに下げたい

値上げラッシュが続いてますね。 いつも通りの買い物をしていても、お会計の時に「思ってたより高い!」と感じること...

記事を読む

スポンサーリンク