捨て活で部屋も心もすっきり!

春休み中に子どもたちの部屋のおもちゃを整理して捨ててから、捨てたい病が再発してます。

GWは夫の仕事が忙しいので、1日だけ家族でお出かけしてあとは近場で過ごしたり、捨て活をしたりしていました。

毎月ちょこちょこ捨てたりしていたので、そんなに捨てるモノがないかなと思っていたんですがこれが結構あるんですよね。

私の趣味のモノやこれまで捨てるのを迷っていたモノは、今回急に処分する決断ができました。

時間を置くと気持ちの整理がついたのかやっぱりいらないよねと思えるモノも増えて、結構な量を手放しました。

売れるモノはメルカリへ。

やりとりや梱包の手間はかかりますが収入になるので楽しいです。

そして毎回思うのがよく考えて買ったはずなのに、まだまだ無駄遣いも多いなということ。

買わないのが一番の節約なので、捨て活をすることで自分のお金の使い方を見直せます。

これからどんどんいろんなモノが値上がりしていくので、趣味もよくよく考えなければなと思います。

反省をしながらも部屋はすっきりしたので、心も何だか軽くなりました。

ミニマリストさんの本を読むと捨て活が捗ります・・・!

*ランキング参加中です!ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

*ブログでご紹介したモノや気になるモノをまとめてます。

スポンサーリンク
関連記事
スポンサーリンク