コロナでテレワークが増え、空いた時間で副業を始める人が増えたそう。
私も子どもが生まれる時に仕事を辞めて、自分の収入がなくなるのがとても不安で家でできる仕事を探しまくった時期がありました。
その頃に比べて今は気軽にできる副業が増えているということを、今回のヒルナンデスを見て知りましたよ。
元手もかからずに始められるのも多いので、試しにチャレンジしてみるのもありですね。
主婦の副業
Club T
はじめに紹介されていたのが、Club Tというサイトです。
オリジナルのデザインでTシャツやパーカーなどを販売し収入を得るというもの。
売れた分だけ生産するので損はしないシステム。
なので絵心がある人ならやってみる価値がありそう!
ちなみに遊び心があるダジャレ系がよく売れているみたいでした。
サイト*Club T
クリケ
こちらはオリジナルのスマホケースをデザインして、販売できるサイトです。
写真やイラストなどでデザインを考えて、売れたら生産されるので初期費用がかかりません。
デザインの作り方もわかりやすいので、誰にでも挑戦できそう。
通常のスマホケースだけでなく、手帳型のスマホケースなどもデザインできるので、アイディア次第ではヒット商品を生み出せるかも・・・?
サイト*クリケ
写真AC
写真投稿サイトの写真ACは、撮影した写真を投稿してダウンロード1回で約3円の報酬が得られるサイトです。
スマホで撮影した写真もOKなので、利用する人が増加しているそう。
当ブログでもアイキャッチなどに利用させてもらってます!
スマホで撮影する時のポイントは、設定を明るくして撮ることとパノラマ機能を使ってみること、商品説明を入れるためのスペースを空けて撮影することだそうです。
サイト*写真AC
クラウドワークス
インターネット上で企業が業務を発注しているので、自分に合った仕事に応募して採用された後に条件通りに納品すれば報酬が貰えるシステムです。
業務内容も専門的な知識が必要なものから誰でもチャレンジできるものまで多数あります。
今回、ヒルナンデスでは企業の新商品の商品名を考える案件に挑戦していました。
考えた商品名が採用されると報酬がもらえます。
クラウドワークスへの登録は誰でもできるので、登録してから自分にあった仕事を探してみるのもありですね。
サイト*クラウドワークス
おわりに
自宅で収入を得られるのはとても魅力的だなと思います。
初期費用がかからず特別な資格や技術が必要ない副業がさまざま紹介されていたので、ぜひとも私もチャレンジしてみたい!
ということで試しにクラウドワークスでいくつか応募してみました。
これからは収入も増やしていかなければと思っていたところだったので、いろいろやってみようと思います。
何か合うものが見つかるといいな・・!