2022/5/10 お金のこと, マイホームのお金
今年も納税通知書が続々とやってきてます。 その中でも固定資産税はやっぱり支出がでかい! 家を建て...
記事を読む
2022/5/4 日々の出来事
ミニマルライフ、節約生活を心掛けるようになる前は、お金の使い方がかなり大雑把でした。 家計簿は一応付けていましたが、た...
2022/5/3 つぶやき, 日々の出来事
今年のゴールデンウイークは、2日と6日が平日で子どもたちは普段通り学校に行くのであまり長くないなという印象でした。 毎...
2022/4/27 4人家族の家計簿, お金のこと
1カ月あっという間なんですが、家計簿上では1カ月が長く感じることがほんと多いです。 原因は家計管理が思うように...
2022/4/26 育児のこと, 育児のあれこれ
少し前コロナの感染者が増え始めた頃から、息子のスイミングを休会しています。 都内に比べるとそんなに多くない数字...
2022/4/18 住まいのこと, ミニマルライフ
定期的に訪れる何か飾りたい病。 以前は勢いに乗ってお店で気に入った雑貨を買い漁っていました。 でもモノが...
2022/4/16 お金のこと, 頑張りすぎない節約
値上げラッシュが続いてますね。 いつも通りの買い物をしていても、お会計の時に「思ってたより高い!」と感じること...
2022/4/14 4人家族の家計簿, お金のこと
2月から3月にかけて入学準備のピークでした。 入学準備にかかった費用については以前まとめたのですが、それ以外の...
2022/4/13 育児のこと, 育児のあれこれ
無事に娘の入学式を終えて、いよいよ小学校生活が始まりました。 幼稚園の時は朝家を出るのが1時間遅かったので、息子の準備...
2022/4/10 住まいのこと, 日々の出来事, 暮らしを整える, 読んだ本
雑誌『クロワッサン3月25日号』で10分で片づく家のルールについて書かれていたので、気になって読んでみました。 ...
2022/4/5 住まいのこと, 戸建て住宅
私の住んでいる地域はまだ桜が咲いていませんが、暖かい日が増えて気持ちが明るくなります。 数か月間の大雪に悩まさ...
2022/3/30 植物のこと, 日々の出来事
私が住んでいる地域でも、ようやく春らしく晴れている日が増えてきました。 そうなると楽しみになってくるのが、ガー...
2022/3/28 お金のこと, 育児とお金
ようやく娘の入学準備がひと段落つきました・・・! 袋作りから名前付けまで少しずつやってはいましたが、結構大変だ...
2022/3/23 育児のこと, 育児のあれこれ
今年は娘が卒園したので、春休みが1カ月近くあります。 息子の方は今週から春休みに入りましたが、既に疲れモードの...
2022/3/20 住まいのこと, 家計管理, お金のこと, 捨てたモノ
先日購入したシュレッダーで、不要な書類をどんどん処分しています。 なかでも一番多いのが、医療費...