「 住まいのこと 」一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク
親の実家の処分が着実に進んでいます!

親の実家の処分が着実に進んでいます!

去年母を何とか説得してようやく動き出した母の実家の処分。 遠方で他人に貸しているため処分するの...

記事を読む

親の実家を処分することになりました。

親の実家を処分することになりました。

来年遠方にある母の実家を処分することになりそうです。 以前もブログで少し書いたことがあるのですが、母の実家は借...

記事を読む

【捨て活】捨てるのに迷うモノ、迷わないモノ。

【捨て活】捨てるのに迷うモノ、迷わないモノ。

寒くなったのに合わせて家族の服の見直しをしました。 アウターは結構サイズアウトしたのが多くて買い替え。 お譲りで...

記事を読む

慌てて夏支度

慌てて夏支度

急に暑くなってきたので慌てて夏の準備をしました。 とりあえずエアコンと扇風機を綺麗にしないと埃が溜まってて使えないので...

記事を読む

古くなったマンションは処分できるのか・・・?

古くなったマンションは処分できるのか・・・?

GW前に3年以上ぶりに義両親が我が家へ遊びに来ました。 家を建ててる途中にコロナ禍になったので、できた後になか...

記事を読む

10年以上ぶりに炊飯器を替えました

10年以上ぶりに炊飯器を替えました

我が家の家電の中で一番の古株、炊飯器をようやく替えることができました! 15年近く使っていたので炊くこ...

記事を読む

40代になってモノの終活について考えること

40代になってモノの終活について考えること

日頃からいらないモノを処分したり、必要以上にモノを増やさないように心掛けて生活していますが、そこに当てはまらない趣味のモノに...

記事を読む

家計簿の厚さを断捨離したい!

家計簿の厚さを断捨離したい!

もうすぐ10月。 お店に行くと来年のカレンダーや手帳がちらほら出始めました。 私も毎年手帳と家計簿、カレ...

記事を読む

実は夫の方がミニマリストかもしれません。

実は夫の方がミニマリストかもしれません。

私の夫は元々あまりモノを買わない性格でしたが、最近よくよく見てみるとミニマリスト寄りなのではと思うことがあります。 ...

記事を読む

ゆるミニマリストになってから変わった選択

ゆるミニマリストになってから変わった選択

今までたくさんモノを処分して、物欲に大きな変化がありました。 以前は本当に欲しいモノがいっぱいで、外出するたびに何かし...

記事を読む

実家の処分について考える。10年以上ぶりに見た実家の様子。

実家の処分について考える。10年以上ぶりに見た実家の様子。

久々に母と実家の処分について話し合いをしました。 実家と言っても私の実家は10年程前に処分したので今はありませ...

記事を読む

レースカーテンの洗濯をしました。

レースカーテンの洗濯をしました。

元々家事は必要最小限でやりたい方なので、手間がかかる家事がとても苦手です。 なかでも一番苦手な家事はカーテンの洗濯。 ...

記事を読む

【ミニマルライフ】飾り棚なくても困らなかった理由

【ミニマルライフ】飾り棚なくても困らなかった理由

キッチンの背面の壁に、飾り棚を付けようか検討していた時期がありました。 最初の頃はうしろがガラーンとし...

記事を読む

収納に入る分だけと決めているとモノは増えない

収納に入る分だけと決めているとモノは増えない

ミニマリストブームが来る前は、いかに空いているスペースを利用して収納を増やすかを重視していました。 でも持たない生活の...

記事を読む

いろいろ飾るか持たない暮らしか。結局スッキリが落ち着く。

いろいろ飾るか持たない暮らしか。結局スッキリが落ち着く。

定期的に訪れる何か飾りたい病。 以前は勢いに乗ってお店で気に入った雑貨を買い漁っていました。 でもモノが...

記事を読む

スポンサーリンク