2025/7/22 育児のこと, 育児のあれこれ
ついに長い長い夏休みが始まってしまいました。 毎日暑いので登下校時の心配はなくなっていいのですが、暑すぎて外で遊ぶこと...
記事を読む
2025/4/11 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと
先日、Switch2の発売日や金額について詳細が発表されました。 それまでは全く興味なかった息子ですが、一緒に大好きな...
2025/4/5 アレルギー, 育児のこと
先日家族で行ってきた仙台旅行。 旅行の醍醐味の1つと言えば、ご当地でしか食べられない食事ですよね。 しか...
2024/12/11 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと
毎年頭を悩ませるクリスマスプレゼント問題。 はっきり欲しいモノがある時はすんなり決まるのですが、優柔不断な我が...
2024/9/29 育児のこと, 育児のあれこれ
子どもが成長するとともに悩みの種類が変わってくると聞いていましたが、今年はまさにそれを実感中。 小3の娘の方は...
2024/9/13 育児のこと, 育児のあれこれ
小さい頃から水が大の苦手だった息子。 お風呂でも顔にお湯が付くとそれだけでパニックになってました。 ...
2024/8/28 アレルギー, お金のこと, 育児のこと, ふるさと納税
食物アレルギーがあると毎日のおやつを準備するのも悩みどころです。 子どもが小さい時は頑張っておやつを作ったりしてました...
2024/8/10 アレルギー, 育児のこと
先日、娘(小3)の食物アレルギーの検査をしてきました。 娘は卵、乳、小麦、一部の果物のアレルギーがあります。 ...
2022/12/9 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと, 日々の出来事, 買ったモノ
12月11日まで開催中の楽天スーパーセール。 割引き率が高かったり、まとめて買うとポイント還元率がいいので欲し...
2022/12/5 家計管理, お金のこと, 育児のこと, 育児のあれこれ
最近毎月何かしら値上げしている気がします。 光熱費もできる範囲で節約を心掛けていますが、去年と比べて使用量が少...
2022/11/17 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと
今年もあと2カ月を切りましたね。 ようやくクリスマスツリーを飾りました。 この時期になると悩むの...
2022/7/6 育児のこと, 育児のあれこれ
先月のことなんですが、突然子どもが新型コロナウイルスに感染しました。 日本各地で感染者が激減していて、私の住ん...
2022/5/15 育児グッズ・おもちゃ, 育児のこと
我が家の子どもたちは、2人とも絵を描くのがとても好きです。 なのでお絵描き帳の消費がかなり多いんですよねὠ...
2022/4/26 育児のこと, 育児のあれこれ
少し前コロナの感染者が増え始めた頃から、息子のスイミングを休会しています。 都内に比べるとそんなに多くない数字...
2022/4/13 育児のこと, 育児のあれこれ
無事に娘の入学式を終えて、いよいよ小学校生活が始まりました。 幼稚園の時は朝家を出るのが1時間遅かったので、息子の準備...