「 住まいのこと 」一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シンプルだけど豊かに楽しく暮らす方法

シンプルだけど豊かに楽しく暮らす方法

少ない物でより小さい暮らしをしたい。 お気に入りの物に囲まれて暮らしたい。 最近2つの気持ちの中で迷うこ...

記事を読む

キッチンの吊戸棚のざっくり収納

キッチンの吊戸棚のざっくり収納

我が家の吊戸棚は一か所で、棚板の高さは調節できないタイプです。 手を伸ばせば下の段だけかろうじて手が届く高さ。 結構高め...

記事を読む

祖母の葬式代から考えた小さな暮らしの終活。

祖母の葬式代から考えた小さな暮らしの終活。

ちょうど2年前の今頃、祖母が亡くなりました。 祖母が亡くなったのは、思っていたより急なことだったのです。 亡...

記事を読む

今年最初の買い物はずっと欲しかったもの。

今年最初の買い物はずっと欲しかったもの。

年末年始結局どこにも出かけなかったので、 その分ネットで買い物をしました。 それは衝動買いではなく、ずっと欲しいと検討し...

記事を読む

【部屋の公開】無印好きのダイニング

【部屋の公開】無印好きのダイニング

我が家のダイニングは、6畳でキッチンと合わせて一部屋なので狭いです。 さらに息子のいたずら防止のため、テレビとストーブにベビー...

記事を読む

わたしの理想の家の住み方はこれだった。

わたしの理想の家の住み方はこれだった。

我が家は、現在賃貸アパートに暮らしています。 周りの友達はちょっとずつ家を建て始めているので、少しうらやましい気持ちに...

記事を読む

私は断捨離祭りの後○○になった。

私は断捨離祭りの後○○になった。

一時期、断捨離にとてもはまり、 毎日捨てるものを探すのが趣味になっていました。 処分した時のスッキリ感が癖になっ...

記事を読む

【部屋公開】我が家の小さな玄関

【部屋公開】我が家の小さな玄関

以前は玄関の棚にかわいい雑貨を飾ったりしていましたが、 すべて片づけて何もない状態になっています。 飾らない玄関でスッキリ ...

記事を読む

物にお金も時間も奪われる!そんな生活はやめたい。

物にお金も時間も奪われる!そんな生活はやめたい。

我が家は転勤族です。 しかも会社借り上げの賃貸なので、間取りや広さなど全く自由に選べません。 それが以前...

記事を読む

断捨離で失敗して買い直したもの

断捨離で失敗して買い直したもの

物を処分した後は、大抵スッキリして嬉しい気持ちになります。 しかし、1つだけ処分して後悔したものがありました。 ...

記事を読む

ミニマリストを目指す方におすすめの本!「モノは最低限、幸せは最大限」を読みました。

ミニマリストを目指す方におすすめの本!「モノは最低限、幸せは最大限」を読みました。

最近、シンプルライフやミニマリストに関する書籍がたくさん出版されているので、 ついつい購入してしまいます。 最近...

記事を読む

【部屋の公開】子ども部屋兼私と子どもの寝室

【部屋の公開】子ども部屋兼私と子どもの寝室

我が家は2DKの間取りですが、一部屋を日中子ども部屋として使っています。 夜は私と子どもの寝室として2人分の布団を敷い...

記事を読む

マキタのコードレスクリーナーCL182は掃除の時短で大活躍。

マキタのコードレスクリーナーCL182は掃除の時短で大活躍。

最近、1年が本当にあっという間に過ぎていきます。 今年もあとわずか。 シンプルな暮らしを目指して捨て活しながらも、ちょこ...

記事を読む

持ち家か賃貸か?転勤族の我が家の場合は。

持ち家か賃貸か?転勤族の我が家の場合は。

以前ブログにも書きましたが、私には持ち家への憧れがありました。 インテリアが好きだったので、自分で気に入った内...

記事を読む

ヒルナンデスでの料理研究家藤井恵さんのライフスタイルがシンプルで素敵すぎる!

ヒルナンデスでの料理研究家藤井恵さんのライフスタイルがシンプルで素敵すぎる!

2015年12月4日放送の日本テレビ「ヒルナンデス」で、料理研究家の藤井恵さんのご自宅と時短料理が紹介されていました。 ...

記事を読む

スポンサーリンク