2023/6/5 家計管理, お金のこと, 頑張りすぎない節約
6月から電気代が値上げするというニュースを見てから、6月が来るのが恐ろしいと思っていたんですがさらっと突入してしまいました。...
記事を読む
2022/11/9 お金のこと, ノート・手帳を楽しむ, 頑張りすぎない節約, 日々の出来事
最近は毎月のように値上げされてますね。 しかもまだまだ続きそうなのが怖すぎる・・・! なかでも食品や光熱...
2022/5/12 お金のこと, 頑張りすぎない節約
毎月毎月値上げのニュースが続いてます。 スーパーに行っても今までの予算だとオーバーしてしまうことが多くなりました。 ...
2022/4/16 お金のこと, 頑張りすぎない節約
値上げラッシュが続いてますね。 いつも通りの買い物をしていても、お会計の時に「思ってたより高い!」と感じること...
2022/3/15 お金のこと, 頑張りすぎない節約
子どもたちが幼稚園に通っていた6年間、何とか毎日お弁当作りをしてきました。 めんどくさがりな性格なので、キャラ...
2022/3/14 お金のこと, 頑張りすぎない節約
子どもの食べる量が年々増えてきていて、お米の消費量も半端なくなってきました。 いつもは近くのスーパーで購入して...
2022/3/1 お金のこと, 頑張りすぎない節約
毎月値上げラッシュで、普段買い物をしてても高くなったなと感じるようになりました。 さらに我が家はローンも増えたし、節約...
2022/2/17 お金のこと, 頑張りすぎない節約
日頃から貯金を増やすために節約しなければと思って生活しているのですが、変動費を節約するためにはモチベーションが結構大事だなと...
2022/2/15 お金のこと, 頑張りすぎない節約
家族全員アレルギー持ちの我が家ですが、いつも感じているのが健康でいることが何より節約につながるということ。 風...
2022/2/11 お金のこと, 頑張りすぎない節約, 車とお金
ストレスなく効率よく節約するには、固定費の削減がいいとよく聞きます。 我が家は車一人一台が普通の田舎に住んでい...
2022/2/5 お金のこと, 頑張りすぎない節約
私は超飽き性でズボラな性格のため、細かい節約がとても苦手です。 とはいえ、そのままの家計管理では貯金が増やせな...
2021/10/25 お金のこと, 頑張りすぎない節約
季節の変わり目で、いつもの年よりも急激に気温差がありました。 そうなるとやっぱり子どもが風邪を引いてしまいまし...
2021/9/20 お金のこと, 頑張りすぎない節約
食費がどんどん上がってきたり出費が増えてくると、節約できるところはないかと試行錯誤し始めます。 小さいことでも...
2021/4/12 お金のこと, 頑張りすぎない節約
節約は元々得意ではないのですが、なかでも苦手な節約が水道光熱費の節約です。 使っていない部屋の電気を消すなど最...
2021/4/3 お金のこと, 頑張りすぎない節約
最近とても暖かくて過ごしやすくなりました! 一番うれしいのは子どもたちを外で遊ばせられるようになったこと。 ...