2022/3/23 育児のこと, 育児のあれこれ
今年は娘が卒園したので、春休みが1カ月近くあります。 息子の方は今週から春休みに入りましたが、既に疲れモードの...
記事を読む
2022/3/20 住まいのこと, 家計管理, お金のこと, 捨てたモノ
先日購入したシュレッダーで、不要な書類をどんどん処分しています。 なかでも一番多いのが、医療費...
2022/3/19 育児のこと, 育児のあれこれ
コロナ禍になって普段の学校生活もいろいろと難しいなと感じることが多いんですが、習い事も迷うことが多くなりました。 ...
2022/3/18 住まいのこと, 無印良品
大好きな無印の近くに行く用事があったので、帰りに寄ってきました。 久々だったので買いたいモノがいろいろあったの...
2022/3/16 家計管理, お金のこと
春は始まりの季節ですが、いろんな支払い請求が届き始めるしんどい時期でもあります。 我が家の場合、子どもたちの学...
2022/3/15 お金のこと, 頑張りすぎない節約
子どもたちが幼稚園に通っていた6年間、何とか毎日お弁当作りをしてきました。 めんどくさがりな性格なので、キャラ...
2022/3/14 お金のこと, 頑張りすぎない節約
子どもの食べる量が年々増えてきていて、お米の消費量も半端なくなってきました。 いつもは近くのスーパーで購入して...
2022/3/13 住まいのこと, メルカリ
少し前にメルカリでのモノの処分を一時休むことにしたとブログに書きました。 でも気が付いたらいつ...
2022/3/11 つぶやき, 日々の出来事
11年前の今日のことは、今でも鮮明に思い出せるくらい記憶に強く残っています。 当時はまだ子どもがいなく、私はそ...
2022/3/9 日々の出来事, 買ったモノ
先日、楽天スーパーセールで購入したアイリスオーヤマのシュレッダーが早速届きました。 サイズは測っていた...
2022/3/8 育児のこと, 育児のあれこれ
子どもの通っている小学校では、六年間で一人一回はPTA役員をやることになっています。 高学年になればなるほど会...
2022/3/7 日々の出来事, 買ったモノ
久々に楽天スーパーセールに参戦しました。 まとめて買うほどポイントアップするので、ポイントを効率よく貯めたいな...
2022/3/6 日々の出来事, 主婦のぐち
先日隣の奥さんに、理不尽に文句をつけられました。 前のブログではぼかして書いたのですが、今回事...
2022/3/5 家計管理, お金のこと
家計簿をつけていた時に、ふと大学時代のお金の使い方について思い出しました。 当時は、田舎の私立大学に通っていた...
2022/3/4 育児のこと, 育児のあれこれ
コロナの感染拡大が止まらず小学校で何回か休校になりましたが、ここに来て幼稚園の方でも感染が広がってきました。 ...