「 持ち物のこと 」一覧

スポンサーリンク
スポンサーリンク
【買わない習慣】スマホも使い切ることにしました。

【買わない習慣】スマホも使い切ることにしました。

今使っているiPhoneが4年目に突入して、ちょっとずつ調子が悪くなってきていました。 新型iPhoneが出た...

記事を読む

ニトリの学習机が届きました。使ってみてわかったメリットとデメリット。

ニトリの学習机が届きました。使ってみてわかったメリットとデメリット。

ニトリの学習机とイスが届きました。 学習机を買うことに決めてからいろいろ探しましたが、実店舗で見てシンプルさに...

記事を読む

先月の電気代と去年買ってよかったモノ

先月の電気代と去年買ってよかったモノ

8月が終わりそうなのに、まだ暑い日が続いてますね。 私の住む地域もついに37度越え。 「冬は、雪...

記事を読む

所持数は減ったけど断捨離に欠かせないモノ

所持数は減ったけど断捨離に欠かせないモノ

私にとって断捨離に欠かせないモノは、マスキングテープです。 以前は、マスキングテープを集めるのが趣味で、かなり...

記事を読む

軽いパソコンNECのLAVE Note Mobilに買い替えました。

軽いパソコンNECのLAVE Note Mobilに買い替えました。

ずっと調子が悪いパソコンを何とか使っていたんですが、ついにインターネットに接続できなくなってしまったので買い替えることにしました。 ...

記事を読む

5歳男の子と1歳女の子のクリスマスプレゼントはこれにしました。

5歳男の子と1歳女の子のクリスマスプレゼントはこれにしました。

もうすぐクリスマスですね。 この時期は、どこに行ってもクリスマスモードで何だかワクワクしてしまいます。 ...

記事を読む

今の暮らしに欠かせない座椅子を買い替えました。

今の暮らしに欠かせない座椅子を買い替えました。

だいぶ前にダイニングテーブルを処分してから、我が家のメインテーブルはこたつです。 ソファを置くスペースがないの...

記事を読む

買ったばかりの電波時計が狂う。原因は電池かもしれません。

買ったばかりの電波時計が狂う。原因は電池かもしれません。

リビングで使っているお気に入りの掛け時計。 電波式なので、時間が狂わなくていいなと思って購入したのですが、購入...

記事を読む

ニトリでお茶碗を買いました。

ニトリでお茶碗を買いました。

ずっと使っていたお茶碗を割ってしまったので、ニトリで新しいモノを買いました。 今までは無印良品の白いお茶碗を使...

記事を読む

ゆるミニマリスト主婦の最近のバッグの中身を公開します!

ゆるミニマリスト主婦の最近のバッグの中身を公開します!

下の子が日中ほとんど寝なくなり、外へ出歩くことが増えました。 まだ基本的に抱っこが多いので、両手が空くようにリ...

記事を読む

キッチンで便利すぎて手放せないモノは○○

キッチンで便利すぎて手放せないモノは○○

我が家の古いキッチン。 広さもそんなにないので、なるべくモノを置かず使いやすいように心掛けています。 モ...

記事を読む

レムノスの掛け時計はシンプルなデザインで愛用中!我が家の3つの時計をご紹介します。

レムノスの掛け時計はシンプルなデザインで愛用中!我が家の3つの時計をご紹介します。

少ないモノで暮らすなら、お気に入りのモノを丁寧に選んで、それらに囲まれて暮らしたいと思っています。 自分の気に...

記事を読む

洗濯用せっけんアラウは肌が弱い人に最適な洗剤だった!

洗濯用せっけんアラウは肌が弱い人に最適な洗剤だった!

我が家は、私と子どもたちがアレルギー体質で肌が弱いです。 今までいろんな洗濯用の洗剤を試してきましたが、現在はアラウの...

記事を読む

今年は手帳を持つのをやめました。ズボラな私の予定管理方法は・・・。

今年は手帳を持つのをやめました。ズボラな私の予定管理方法は・・・。

我が家ではその月の予定が決まると、壁に掛けてある無印良品のカレンダーに家族がそれぞれ書き込むことにしています。 ...

記事を読む

アクセサリーもお気に入りのモノを少しだけ大切にする暮らしへ。

アクセサリーもお気に入りのモノを少しだけ大切にする暮らしへ。

もうすぐクリスマスがやってきます。 この時期になると、いろんな雑誌などでクリスマスプレゼント特集が組まれてますよね。 な...

記事を読む

スポンサーリンク