2016/7/3 お金のこと, 育児とお金
先日、近くに住む叔母さんの家に遊びに行ってきました。 叔母さんのお孫さんは現在大学4年生。 最近まで就活...
記事を読む
2016/7/2 お金のこと, 育児とお金
4月に息子が幼稚園に入園して3カ月が過ぎました。 最初は、玄関で大泣き、幼稚園にいる間は先生にべったり・・・でかなり心...
2016/6/30 お金のこと, お金を使う
来月夏のボーナスが支給されます。 公務員は65万円程、大企業に至っては80万円程と言われていて、羨ましい限りです。 ...
2016/6/28 4人家族の家計簿, お金のこと
夫の車の車検をしました。 我が家は車を2台所有していて、毎年車検が交互にあります。 一気に車検代を捻出す...
2016/6/23 お金のこと, 育児とお金
お金は、使い方次第で人生が大きく変わってしまうくらい大きな力があります。 それなのに、お金について学ぶ機会はほとんどあ...
2016/6/22 お金のこと, 貯金生活
住宅ローンの返済、子どもの教育資金、老後の生活費・・・・。 生きている限り、さまざまな物にお金がかかってきます。 ...
2016/6/14 住まいのこと, お金のこと, 育児とお金, 生活について考えたこと
息子が4月から幼稚園に入り、かなり支出が増えました。 今後成長とともにどんどん学費やその他の支出が増えるんだろうなと思...
2016/6/9 住まいのこと, お金のこと, 買わない習慣, 生活について考えたこと
生活しているととても欲しい物に出合うときがあります。 素敵な靴や服、便利でかわいい雑貨など。 以...
2016/6/7 お金のこと, 老後の暮らし
以前NHKの番組で、老後の節約生活についてやっていて、それがとても印象深く残っています。 いずれ訪れる老後に備...
2016/5/30 家計管理, お金のこと
特別支出が重なると家計のやりくりが大変になると思い知った先月。 今までは、税金や保険などの年払い用の積立てはし...
2016/5/29 お金のこと, 4人家族の家計簿
4月度の家計簿を締めました。 今回は特別支出と私の医療費がかさんで、大きなマイナスになってしまいました(T_T) ...
2016/5/15 お金のこと, お金について考えたこと
毎月給料日には、先取り貯金をしています。 その金額は毎月違うので、どれぐらい貯金できているかわかりやすく管理しています...
2016/5/8 お金のこと, 頑張りすぎない節約
結婚後入っていた保険の見直しをして、保険料が一生上がらない物に入りました。 しかし最近お金の勉強をすればするほど、まだ...
2016/5/6 お金のこと, 日々の出来事, 読んだ本, 買わない習慣
最近、筆子さんの「1週間で8割捨てる技術」を読みました。 捨てる方法も詳しく載っていて捨て意欲が増しているので...
2016/5/4 お金のこと, 頑張りすぎない節約
今までの生活環境から、使うのが当たり前になっている日用品がたくさんあります。 定番の日用品が多ければ多いほど買い足す頻...