3月も今日で終わりで、本当にあっという間ですね。
今月は、買い替えで処分したモノがいくつかありました。
久々に捨てたい病も発病気味。
不用品を見つけて、どんどん捨てていこうと思います!
処分したモノは
まず処分したのがキッチンで使っていた洗剤のボトル。
こちらは、マーチソンヒュームの洗剤に買い替えたので使ってませんでした。
シンプルで気に入っていたけど、使い道がなさそうなので捨てることにしました。
それから、フライパンとその蓋です。
一番よく使っていたティファールのフライパンですが、毎日ヘビロテしすぎてテフロンがだめになってしまったのでこちらも買い替えました。
今までは26cmのモノを使っていたのですが、最近は料理する量が増えてきたせいか小さく感じていたので、28cmのフライパンとバタフライガラス蓋
に。
サイズを変えてもコンパクトに重ねて収納できるので、狭い収納でもスッキリ片付いて嬉しいです!
そしてポーチ類。
最近使うことがなかったので、こちらの2つを処分しました。
小さなモノでも必要ないモノは、溜めずに処分することでモノの管理が楽になります。
まとめ
今月もいろいろ断捨離してスッキリしました。
たまに見直すと、いらないモノってまだまだ見つかるものですね。
定期的に処分して溜めない暮らしを続けていきたいです。