やっぱりミニマリストに憧れます。

最近ミニマリストの方のブログを読むことにはまっていました。

家族がいても最低限の物で暮らす生活・・・。

すごく憧れます。

スポンサーリンク

物のために費やす時間を減らせる

モノは最低限、幸せは最大限」にも、家族がいてもミニマリストの方々が沢山載っています。

IMG_3477.JPG

所有する物を最低限にすることで、物を探したり、管理したりする時間を減らすことができます。

そもそも物が無ければ、収納を考える必要もありません。

そして、掃除も楽。

床掃除も物を寄せたりする手間を省けるし、棚に物がなければ埃掃除も簡単にできます。

私も玄関の棚に物を飾らなくなってから、掃除が楽になりました。

部屋に雑貨を飾ることもやめたので、テレビ台や本棚をクイックルワイパーでささっと掃除してしまいます。

そして余った時間は、子どもを遊んだり、自分の好きなことに使えます。

物欲を減らせる

最初からミニマリストな方も中にはいますが、ミニマリストになる過程で沢山の物を処分することになります。

私も一時ミニマリストになりたいと思い、沢山断捨離した時期がありました。

物を処分するたび、自分のお金の使い方をすごく反省します。

使えるけど使っていない物を捨てるたびに罪悪感もありました。

そのため、その後の買い物には物凄く慎重になります。

すぐに購入することはほとんどありません。

たまに失敗することもありますが、よくよく考えてから購入するようになりました。

そうすると無駄な買い物が減り、お金が貯まりやすくなります。

物欲をコントロールするには断捨離が一番だと実感しました。

それでもミニマリストになかなかなれない理由

物の少ない広い部屋。

がらーんとした収納。

ミニマリストの暮らしにはすごく憧れるのに、やっぱり私には中々なれないと思う理由があります。

その理由の一つは、服はある程度所有したいから。

ファッションセンスはありませんが、毎日同じ服を着てる人と思われたくないからです。

これから子どもが幼稚園に行き、どんどん人と会う機会が増えてきます。

最低限の量で毎日違う服を着ているようにはしたい。

やっぱり他人の目は気になってしまいます。

もう一つは子どものおもちゃや絵本は、それなりに与えてあげたいからです。

私が子どもの頃、両親はたくさん絵本を読んでくれました。

お蔭で今も本が大好きです。

おもちゃは与え過ぎはよくないですが、与えなさすぎも大人になってからの反動が心配です。

欲しい物は程々に与える、使わなくなったら処分するをしっかり教えて、整理整頓がちゃんとできる子どもの育てたいです。

ミニマリストにはなれなくても、できるだけ物を減らしてスッキリシンプルな暮らしを心掛けていきたいなあと思う今日この頃です。

*ランキング参加中です!ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

*ブログでご紹介したモノや気になるモノをまとめてます。

スポンサーリンク
関連記事